コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ひながわ税理士事務所

  • ホーム
  • 所長プロフィール
  • 業務内容
    • キャッシュフローカウンセリング
    • キャッシュフローコーチ
    • 税務顧問サービス
  • 事務所概要
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 会計
  4. クラウド会計ソフト
2017年10月16日 / 最終更新日時 : 2018年11月21日 日名川幸大 会計

クラウド会計ソフト

先日仕事で都内へ。

大学の友人の奥様が今年からフリーランスになったのを機に、

開業前の税金関係の届出や、

MFクラウド確定申告の入力についてサポートをさせてもらっています。

→フリーランスのお金まわりを税理士に頼んで良かった話。

 

MFクラウド確定申告等のクラウド会計ソフトは

フリーランスや小規模法人が税理士に頼まなくても

自分自身で申告までできるようになっています。

 

 

ただ実際に使用している方のお話を聞いたり、

自分で使用してみて思ったのは、

簿記の知識がまったくない状態で

会計ソフトへの入力と申告書の作成まで行うのは

かなり難しい。

 

なので、開業初年度は税理士に顧問を依頼することをお勧めします。

1年間の流れを把握した時点で

今後も依頼するか、

またはご自身で頑張るかを決める。

 

冒頭の方とは数カ月に一度こちらがご自宅にお伺いし、

MFクラウド確定申告の疑問や

税金関係の疑問にお答えするという方法をとっています。

来年の申告が終わったら、

同じように訪問するか、

訪問はせずに疑問点が出た都度メールでやり取りをするか等、

柔軟にサポートをさせていただく予定です。

 

クラウド会計ソフトを使用して

ご自身で申告までしようと思っている方、

ぜひ一度税理士に話を聞いてみてください。

 

【編集後記】

サポートをさせていただいた

フォトグラファーでライターの忠地七緒さん。

仕事に対する軸がしっかりしている、とても素敵な方です。

 

こういう方とも出会えるのが

税理士という仕事のありがたさだなとしみじみ感じました。

 

 

 

 

 

カテゴリー
会計
お知らせ

前の記事

ホームページを開設しました。
2017年9月29日
キャッシュフローコーチ®

次の記事

新サービスはじめました!
2018年11月20日

最近の投稿

セミナー開催のお知らせ

2020年1月22日

会計の世界史

2019年4月12日

市町村の異なる対応

2019年4月9日

不動産を売ったときの税金

2019年4月9日

ふるさと納税

2019年4月5日

新しい元号と10連休

2019年4月4日

マネーフォワード利用術②

2019年4月3日

マネーフォワード利用術①

2019年4月2日

損益計算書(P/L)のわかりにくさ

2019年4月1日

値下げの怖さ

2018年11月27日

カテゴリー

  • New
  • お知らせ
  • キャッシュフローコーチ®
  • マネーフォワード
  • 会計
  • 税務

アーカイブ化

  • 2020年1月
  • 2019年4月
  • 2018年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月

Copyright © ひながわ税理士事務所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 所長プロフィール
  • 業務内容
    • キャッシュフローカウンセリング
    • キャッシュフローコーチ
    • 税務顧問サービス
  • 事務所概要
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • プライバシーポリシー